大阪府堺市の堺大魚夜市(さかいおおうおよいち)毎年7月31日に大浜公園で開催
大阪から池袋絵意知です! コロナ完全終了の天神祭と堺大魚夜市
を写真と共に振り返ります。
結局、陸渡御列は見れず、
大阪府大阪市の天神祭(日本三大祭りの一つ)日本一長い天神橋筋商店街
4年ぶりに開催された天神祭の大阪天満宮(蛭子門の御神酒笑姿と表大門の方位盤)
天神祭 奉納花火(穴場スポットの桜ノ宮公園、帝国ホテル大阪、OAP/大阪アメニティパーク)
の続きです。
大阪・夏の風物詩が「天神祭 奉納花火」ならば、堺・夏の風物詩は「堺大魚夜市」
ということで、天神祭から6日後の7月31日はこれまた人生初の堺大魚夜市に。
戎公園(ザビエル公園)
せっかくなので、前から気になっていた堺駅近くのザビエル公園(戎公園)に。
フランシスコ・ザビエル関係ですね。XAVIER PARK と英語でも。
フランシスコ・ザビエル来航400年で、後からザビエル公園とついたそう。
バーベキュー禁止
当時の船をイメージした遊具(すべり台)には戎公園のEbisuの文字。
営業しているのかどうかわからないお好み焼き屋。
お好み焼 焼きそば なかの
めっちゃ味がある!
後で調べたら営業しているようなので、タイミングが合えば行ってみたいです。
堺駅を越えて、国道26号線沿いにバイクがたくさん集まった店が
モトショップ&バー MOREという店でした。
海が見えてきました。この日はかなり曇っていました。
大浜公園方面に右折するとローソンの駐車場がお祭りモードに。ローソンといえばの、からあげクン、焼きそば、アメリカンドッグが売られていました。
大浜公園 堺大魚夜市
健康都市 堺をめざして
堺市健康づくり推進市民会議
堺の世界的企業、自転車の(株)シマノの提灯も!
大阪から池袋絵意知です!「シマノ自転車博物館」私の謎の高校時代とともに
チラシには、セレモニーステージのスケジュールが。
19:00 魚せりスタート
と目立つように書いてあるように、魚せりがこの祭の目玉!
真っ直ぐに進む沿道にの左右には屋台(夜店)がたくさん
これがずーっと続きます。
まだまだ続いて
まだまだ続いて
やっと終点に?
何か建物が見えます。
堺大魚夜市のマップによると私は南ゲートから入って、特設ステージエリアにやってきた感じです。
見えていた建物は、大浜だいしんアリーナ(だいしん大浜武道館)でした。
その先に見えるのが、大阪臨海線、その先が阪神高速4号湾岸線です。
17:07 ステージに人がいて、
ちょうど堺市出身のフリーアナウンサー・山本浩之さんが司会を務めるライブの開会の挨拶。
2023年 堺大魚夜市
元気発信おいでよ堺!
蝉が飛んできて照明に止まったけど写真には撮れてなかったようだ。
SO.ON project(ソーオンプロジェクト)
続いてアイドルのライブが始まったが、なんと「日本初のアイドルになる授業がある学校の生徒」たちによるものだった。日本好きの外国人からは「アイドル」も“サブカル”ではなく日本の文化と見られているのは知っていたが、まさかそこまで。調べたところ大阪スクールオブミュージック高等専修学校(OSM)の生徒で構成される「SO.ON project(ソーオンプロジェクト)と言い、名誉校長は湯川れい子、副校長はプリンセス・ プリンセスのリーダー渡辺敦子だった。
※正確にはプリンセス プリンセスで「・」は無くて半角開きなのですが、大阪スクールオブミュージック専門学校のホームページの通りの記載にしました。文章にした時はプリンセス・ プリンセスのほうが読みやすいから?
前のほうからいい写真が撮れたので後ろから観客込みの写真を。
さらに後ろに行くと、振りコピではなく、見よう見まねで踊っている人が。
射的 500円
僕のサインあります
ボクシング世界チャンピオンの寺地拳四朗選手。
PRブースコーナーの関西大学のブースで、拳四朗選手は関西大学の出身。(堺市にも関西大学のキャンパスがあるようなのでその関係でしょう)
たくさん並んだ狐のお面とモヒカン外国人がいい感じに撮れた。
大浜公園の遊具コーナー
通称:猿山が、グローブ空手・キッチンカーのコーナー
お母さんがミットを持って子供がウォーミングアップ
小学生の女の子の試合。安全に考慮してヘッドギアだけでなくボディープロテクターの防具もつけています。
片方はムエタイパンツ、片方は空手着のズボン。
ポスターには、ムエタイ・グローブ空手とあり、試合中はムエタイの音楽が流れていました。
この大会から有名なプロ選手も出ているようです。
17時台は時間的にまだ小学生の試合のよう。
将来、活躍しそうな子を探すのもいいですが、堺大魚夜市は他にもいるいろあるので、後で高校生くらいの試合を見にくることに。
今度はお父さんが娘のウォーミングアップに協力。家族でやっている人も多いようです。がんばれ!未来の那須川天心!
樺太犬慰霊像
南極地域観測隊の第一次越冬隊に協力した15頭のカラフト犬の霊を慰めるため、堺市在住の獣医で彫刻家岩田千虎氏が別れを惜しみながら立去って行く越冬隊員に向かって遠吠えを続けている姿を像にした。
ブルーシートで覆われた何かが気になる。
また特設ステージ側に戻ってくると、
大行列!
徳島 阿波の香り すだち唐揚げ専門店
ボートレースVRスプラッシュバトル
60分待ち
住之江シティーナイター 第51回G1高松宮記念特別競争のブース。
セレモニーステージ前の広場はこんな感じ。照明の下には協賛企業各社の幟。
魚せりの準備中 オレンジ色のTシャツですが参政党ではありません。
たぶん、魚せりのスタッフの人が先にやってる感じ。
こちらでも。
ボートレースVRスプラッシュバトルのブースは、こんなに大きなトラックでした。
住吉大社の夏越祓の神事が始まるところで「皆さまご低頭ください」の合図とともに「みなとさかいの伝統の〜」などいろんな祝詞が唱えられた。
実行委員長による「玉串奉奠」などいろんな儀式が執り行われた。
堺大魚夜市は、およそ700年の歴史を誇る堺の夏の風物詩。漁民が堺の浜に集まり、航海の安全と豊漁を願い住吉大社へ魚を奉納して祈願。したのが起源といわれている。余った魚介類を売るために市を立てたのが起源とされる伝統行事。
また会場をぐるっと一周
18時半でもまだ明るいです。
人が増えてきました。
マスクなしでみんなで遊べてちびっ子たちも楽しそう。
大浜だいしんアリーナ(だいしん大浜武道館)の階段は座るのにいいスペース。
大浜だいしんアリーナ(だいしん大浜武道館)側にも屋台が出ていてこっちのほうはまだ明るいうちからこの人だかり。
お面は現代に蘇ったおしゃれアイテムですね!インスタ用で買う人が増えていると予想。お祭り感が出ますし!
大阪よりも南にあり、港町として栄えた土地柄か天神祭よりも浴衣の人が多いし女性の肌の露出も多かった。
フェイスタオルが売っていました。暑かったからよく売れたことでしょう(私は持参していきました)
18時50分には少し暗くなってきました。
ミックス 広島風 お好み焼 モダン焼
とありますが、下には「そばのせ 広島焼 1枚 600円」
広島焼と言うと、広島県人に怒られるとか言いますが、広島風お好み焼を短くして広島焼。
木村拓哉(キムラタクヤ)を短くしてキムタクと言うような。
いったん南ゲートから出て会場周辺をぐるっと一周
堺能楽会館
←堺大魚夜市 野球場 駐輪場はコチラ
野球場が駐輪場になっていてこんなにたくさん!
さすが世界のシマノがある自転車の街・堺!
19時20分 すっかり暗くなって女の子が頭につける光るアクセが目立つように。
昔の祭りにこんなのなったけど、今はこれが流行っているよう。
大浜だいしんアリーナ(だいしん大浜武道館)横の夜店はますます人が増えてきました。
大浜公園は、いろんなところに遊具があるので、子供連れにはいい場所ですね。
輝く大浜だいしんアリーナ
また光るカチューシャアクセ
ステージまで戻ってくるとシンガーソングライターのライブが2つ。プログラムには他にレゲエやシンセカイヒーローというアイドルのもあったがタイミングが合わず。
ライブステージ前はけっこうな人だかりができていました。
堺大魚夜市 魚せり
そうそう、プログラムでは、19:00 魚せりスタート なのでした。
気づいた時には19時30分を過ぎていて、目玉イベントの「魚セリ」がとっくに始まっていて、終了間際に。
地元団体や企業など14店が販売する魚介類を一般の来場客が値切って購入できるとあって大盛り上がり!
手を挙げて値段を叫ぶ人。魚市場でよく見る風景(テレビでしか見たことないですが)
テレビ局なのか大きなカメラも取材に入っていました。
せりで落とした商品を受け取って喜んでいます。
マスクがなくなって、笑顔、笑顔、笑顔、笑顔!
最後は記念撮影をしていました。
ステージでは別のシンガーソングライターが。
すっかり暗くなってこの照明が大活躍!
広場前にこんなに人がいますからね!
人気のすだち唐揚げ専門店の大行列はさらにすごいことに。
夜になったことで、照明の光によって浴衣がさらに鮮やかに見えます。
また、頭に光カチューシャ。女性が持つハンディ扇風機も昔は見なかった風景。
にしても沿道に並ぶ夜店の数よ。
台湾の夜市を思い出しました。台湾のはいろんな店が出ているのに対してこちらは、いか焼き、たこ焼き、牛串、玉子せんべい、金魚すくい、お面、カステラなど普通の日本の縁日で見るものばかりでした。
なぜかとうもろこしを見なかった🌽
前に進めいほどの人の数!やっぱり、堺大魚夜市で夜市でですから、夜が本番!
アンパンマンのバルーンが目立ってました。
ここにも光るカチューシャ。友達に写真を撮ってもらってました。
ムエタイ・グローブ空手
再び、ムエタイ・グローブ空手の試合が開催されている猿山方面へ移動。
高校生くらいで激しい試合です。
チャンピオンベルトも。
次の試合が始まる時に、高校生男子5人組が私の前に。
グローブ空手に出場する同級生の応援に駆けつけた高校生男子5人組が大声で叫んでいた。
青春ですなぁ!
これが日本の祭りだ!
アイドルのライブがあったと思ったら住吉大社の 神事、ムエタイ・グローブ空手の試合、アーティスト、シンガーソングライターのライブ、そして魚セリ。
昔から続くものと新しいものを取り入れた祭りでした。
さすが、南蛮貿易によって世界のさまざまな文化を取り入れて発展した堺の祭りです。
帰り道に変な人が
渋谷らんまる TikTok SHIBUYA と。
TikTokr でした。
自撮りしながら踊っていて、それを後ろから写す女の子が楽しそう。
こうして見ると浴衣にもいろいろありますね。
大浜北町交差点の陸橋から
ローソン堺大浜店前は20時半でもまだまだ人が続々とやってきていました。
何時までやっているのでしょう?
しかし、この暑い中、会社の決まりでマスクをつけて仕事する警備員さんには頭が下がります。
そして、大切な従業員のためにマスクなし労働にしてあげるよう警備会社の経営者、管理職の人にはお願いします(変なモンスタークレーマーの声よりも、従業員の健康を大切にしてください)。
『週刊てりとりぃ』で連載中の「大阪から池袋絵意知です!」コロナ完全終了の天神祭と堺大魚夜市 はコチラ