toggle
2019-10-28

大阪から池袋絵意知です!「化粧文化研究者ネットワークと大阪樟蔭女子大学」

WEB版の『週刊てりとりぃ』で連載中の「大阪から池袋絵意知です!」

今回は、「化粧文化研究者ネットワークと大阪樟蔭女子大学」

化粧文化研究者ネットワークの事務局があり、基本的に9月と3月の大阪での研究会会場となっている大阪樟蔭女子大学には10回以上行っています。

最初が、2012年9月の第24回研究会。

化粧文化研究者ネットワーク第23回研究会「少女の化粧〜誕生から成立まで〜」&「究極の顔」とは?

※ブログでは第23回研究会となっていますが、回数の数え間違いで開催当時は23回研究会となっていた。

9月13日(金)の化粧文化研究者ネットワーク第52回研究会「毛髪再生医療 薄毛・脱毛治療の歴史と最前線」で大阪樟蔭女子大学に向かう時の電車(近鉄奈良線)が、東花園行きだったことから、ラグビーワールドカップが開催中だし、「大阪樟蔭女子大学」というタイトルで、大阪樟蔭女子大学をを中心に、東大阪市花園ラグビー場の話や石切神社・枚岡神社・枚岡展望台など、モノづくりと「ラグビーのまち」でもある東大阪市について書こうと決めました。

石切神社・枚岡神社・枚岡展望台(東大阪市の台風21号の被害と地球の動き)

ネタ的には他に、ハウス食品の本社が大阪樟蔭女子大学と同じ河内小阪駅にあったり、安岡正篤先生の旧宅が石切にあったりでそれらも用意していたのですが、大阪樟蔭女子大学について書き始めると化粧文化研究者ネットワークの説明がかなり必要となったのでタイトルを「化粧文化研究者ネットワークと大阪樟蔭女子大学」と変更しました。

全体としてはコラムらしく仕上がったと思っています。

大阪樟蔭女子大学

せっかくなのでまだブログにはアップしていないと思われる写真を。

母体の樟蔭学園は女子教育の先駆けとして、大正6年に誕生。平成29年に創立100周年を迎えた。

 

 

 

2018年9月14日(金)第48回研究会「日本におけるアロマセラピーの現在」の時。

河内小阪駅で資生堂の高野さんに会い、大阪樟蔭女子大まで歩きながら話していると前方に美しい女性が!

女子を語らせたら世界一の米澤泉さん(甲南女子大学 文化社会学科 准教授)

この女子力の高さ!

歩く姿勢、歩き方まで美しい!

と、思わずパチリ!

(ご本人から掲載の許可をいただいています)

 

 

 

 

週刊てりとりぃ

週刊てりとりぃ: 2019年10月25日(金)

今週は以下の3本です。


◉CITY POP史上最高の未発表音源! セッション・アルバム『ロフト・セッションズ・アウトテイクス』が発売決定!(星健一=会社員)


◉フィリピン。マニラにて。(馬場正道=渉猟家)


◉大阪から池袋絵意知です!「化粧文化研究者ネットワークと大阪樟蔭女子大学」(池袋絵意知=観相家・顔研究家・顔面評論家)

 

関連記事