toggle
2023-01-30

大阪から池袋絵意知です! 目指せ!古墳博士!「全国古墳サミット」

WEB版の『週刊てりとりぃ』で連載中の「大阪から池袋絵意知です!」

2023年1月は、目指せ!古墳博士!「全国古墳サミット」

前回書いた昨年の11月19日にフェニーチェ堺で開催された「全国古墳サミット」の続きです。

大阪から池袋絵意知です!「インドの叡智からの贈り物〜全国古墳サミット」

大阪から池袋絵意知です!「インドの叡智からの贈り物〜全国古墳サミット」

全国古墳サミット

永藤英機堺市長の開会の挨拶に続いては、

文化庁文化資源活用課 中井將胤氏による 講演『日本遺産と古墳について』

続いては全国6つの自治体・団体「事例報告 全国各地の古墳の情報を発信」

大阪府藤井寺市の岡田一樹市長より「世界遺産『百舌鳥・古市古墳群』魅力ある取り組みについて」

宮城県名取市からは、名取市歴史民族資料館より「東北最大の古墳 雷神山古墳の保存活用」

群馬県高崎市からは、高崎市かみつけの里博物館より「保渡田古墳群について」

石川県能美市からは、能美市能美ふるさとミュージアムより「国指定史跡能美古墳群の取り組み」

「手取フィッシュランド・ウルトラマンスタジアム」と円谷プロダクションがコラボして誕生した怪獣ガノー

愛知県名古屋市からは、体感!しだみ古墳群ミュージアムより「集客への取り組み」

香川県さぬき市からは、さぬき市古墳まつり実行委員会による「さぬき古墳まつり」

左隣に座った小学生とその両親が、親子3人で競うかのようにノートにメモをしているのを見て「あっ、3月の『古墳に登ろう!特別公開イベント』に岡山から来ていた子か?」と。

続いて、

宮内庁書陵部陵墓課 加藤一郎氏による 講演『仁徳天皇陵第1堤の調査と陵墓の保全』

ここでいったん10分間の休憩。

そのタイミングで、隣の古墳少年とご家族に

3月の『古墳に登ろう!』のイベントにも岡山県からいらした有名な古墳マニアの、何百という古墳を・・・」

と声を掛けたらやっぱりそうでした!

大阪から池袋絵意知です!「収塚古墳、旗塚古墳、寺山南山古墳、長塚古墳に登った」

はにお」という名前で、岡山の古墳情報をツイッター・インスタグラムで発信しています。

バッグに古墳の缶バッジをたくさんつけていたので写真を撮らせてもらいました。

大阪から池袋絵意知です!「百舌鳥古墳群ビジターセンター」

大阪から池袋絵意知です!「百舌鳥古墳群ビジターセンター」

大阪から池袋絵意知です!「ハニワールド・今城塚古墳(いましろ大王の杜)」

大阪から池袋絵意知です!「ハニワールド・今城塚古墳(いましろ大王の杜)」

大阪から池袋絵意知です!「収塚古墳、旗塚古墳、寺山南山古墳、長塚古墳に登った」

大阪から池袋絵意知です!「収塚古墳、旗塚古墳、寺山南山古墳、長塚古墳に登った」

そして、10月には和泉黄金塚古墳へも行って「目指せ!古墳博士!」と宣言したものの、訪れた古墳の数では、はにお君の足元にも及ばないのだった。

目指せ!古墳博士!和泉黄金塚古墳に行ってきた。

目指せ!古墳博士!和泉黄金塚古墳に行ってきた。

 

休憩後の後半は、このホールの大きさを撮影するために最上階の最後列に移動。

フェニーチェ堺大ホールは4階まであるけどこの日は3階まで使用(4階は立入禁止)。

この時、係員に「何階まで開放してますか?」と確認すると、

館内では鼻の上までマスク着用をお願いします。

まだやるか?

いやいや、周りに誰もおらんし、自分とわいとの距離も3メートルくらいあるやんと。

ほんまにコロナ脳の人はいつ洗脳が解けるのか?

フェニーチェ堺のスタッフはトップダウンで指示された通りに職務を全うしているだけだけど。

前日の「インドの叡智からの贈り物」は小ホールの最前列「古墳サミット」は大ホールの最後列。ステージとの距離が違うと見え方、感じ方も違うものである。

美しいホールです!

トークセッション(古墳を活かした地域の取組)のパネリストには、岡山県岡山市長(造山古墳群)、埼玉県行田市長(埼玉古墳群)、宮崎県西都市長(西都原古墳群)、大阪府羽曳野市市長(古市古墳群)と市長が直々に参戦!

 

左から3人連続で頭が光ってますね!

羽曳野市以外全員お爺ちゃん市長だったけどみな情熱が凄かった。

私が選ぶ優勝はキャラが立ってた埼玉県行田市長の石井直彦さん!

詳しくはこちらを!→ 目指せ!古墳博士!「全国古墳サミット」

最後はこの日の登壇者と、堺市の「ハニワ部長」、羽曳野市の「つぶたん」、藤井寺市の「まなりくん」のゆるキャラで記念撮影。

1階まで降りていくと雲がきれいでした。

フェニーチェ堺前では古墳グッズ・飲食販売も。

古墳や埴輪のデザインの文具、雑貨、食品等の販売やキッチンカーの出店、ハニワ部によるワークショップ(古墳ストラップ・缶バッジ作り)が実施されていました。

私も缶バッジを作りました!

じゃん!

ありがとうございます!

 

紙と堺と古墳のお店「紙カフェ」

お店は山之口商店街にあり、店の前は通ったことがあるんですが、まだ入ったことがありません。

 

 

雲と蜘蛛の巣のような電線。

堺市役所本館とジョルノ

堺市役所本館と堺市役所高層館

週刊てりとりぃ

週刊てりとりぃ: 2023年1月27日(金)

今週は以下の2本です。

◉大阪から池袋絵意知です!「目指せ!古墳博士!『全国古墳サミット』」(池袋絵意知)

◉ぶらり、アニメーション#66 Oh! それ見よ(古川タク=アニメーション作家)

 

関連記事