2024-07-01
【顔面学講座㉙】人間にとって眉毛とは何か?眉の誕生から最先端の眉毛事情まで
[楽活]での月1連載「池袋絵意知の顔面学講座」。
第29回(2024年6月回)は、
【顔面学講座㉙】 人間にとって眉毛とは何か?眉の誕生から最先端の眉毛事情まで | [楽活]rakukatsu – 日々楽シイ生活ヲ
【顔面学講座㉗】 で「ヒゲ」をテーマにした時に、“「顔学」的には、人間以外の他の哺乳類は顔に毛が生えているのに対し、人間は助け合っていくために顔面から眉毛以外の毛をなくし、表情を発信することでコミュニケーションを図っていった。”と書きました。
今回は「眉毛」をテーマに、科学的に見た眉毛の意味や最新のトレンドまでを紹介し、眉について考察します。
顔面から毛を無くしていった人間
ニホンザルの顔。赤い部分が顔で毛が生えていないのでわかりやすい。
ヒト(人間)は眉尾根の上にあたる眉の部分の毛は残り、その上の額は毛がない。
顔全体が毛で覆われている犬。柴犬の黒柴は「まろ眉」っぽいのがかわいいけどこれは「眉」ではない。パンダが厳密にはタレ目でないように。
眉は「感情表現」のためにある
負の感情や気合いの入りすぎに注意
同じ人物の同じ顔でも、眉を隠した髪型やファッションで印象が大きく変わる。
メイクで顔が変わって性格も変わる
最先端の眉毛美容
といった構成でまとめました。
【顔面学講座㉙】 人間にとって眉毛とは何か?眉の誕生から最先端の眉毛事情まで | [楽活]rakukatsu – 日々楽シイ生活ヲ
ぜひ、ご覧ください!
眉毛ネタたくさんあって今回の記事に入らなかったものもあるので、またいつか眉毛で書こうと思います。
関連記事